ビーフカレー

チーズリゾット

バターチキンカレー

年齢を重ねるほど気になる健康。体のことを気遣いながら食事が楽しめる、うれしいひと皿が登場しました

佐藤美由紀さん / 田口幸子さん私たちが試しました

佐藤美由紀さん

44歳・第1期キレイな母ちゃんモデル

夫(43歳)と3男2女の7人家族。「味の濃い食べ物が好きで、つい塩分のとりすぎに。気をつけたいけどなかなか実践できていません」

田口幸子さん

46歳・第4期キレイな母ちゃんモデル

夫(50歳)と1男2女の5人家族。「普段から糖質やカロリーを控えた食事を心がけていますが、おいしいものはがまんせずに食べたい!」

食事で気になる栄養素は?

カロリー以外にもたんぱく質、食物繊維、糖質、塩分など、毎日の食事では栄養のこともみんな気にしているようです。健康意識が高まる40代以上のESSE読者からは、「自分で栄養成分の量まで気にして料理をつくるのは大変」「健康にいい食事をもっと手軽に続けたい…」と健康管理の難しさを感じている声も聞かれました

調査期間:2022年9月14日~2022年9月16日
調査方法:インターネットによる大塚食品調べ
調査対象:20~69歳の男女全国1240人

カロリー&塩分が気になる私が選んだのは

ビーフカレー〈中辛〉

ビーフカレー〈中辛〉

+

マンナンごはん

マンナンごはん

カロリー250kcal、塩分1g

一般的な1食当たりの栄養成分量※
ビーフカレー/942kcal、塩分3.9g(ごはん250gで算出)

塩分1gなのに
満足できる
味わいに驚きました

牛肉と丁寧にソテーしたあめ色たまねぎに、スパイスと赤ワインを加えて味わい深く。「コクも旨みも満点で、塩分1gとは信じられないおいしさ。辛さもほどよい大人味に大満足です」

カロリー&糖質が気になる私が選んだのは

チーズリゾットの素

チーズリゾットの素

+

マンナンごはん

マンナンごはん

カロリー250kcal、糖質38.2g

一般的な1食当たりの栄養成分量※
チーズリゾット/372kcal、糖質50.1g(でき上がり約180gで算出)

糖質を気にすることなく
おしゃれな味が
堪能できました

4種のチーズに白ワインと黒胡椒を効かせて本格的。「マンナンごはんと混ぜるだけで、こんなおしゃれなひと皿が味わえるとは! お昼は1人が多いので、上手に取り入れたいです」

※参照:『毎日の食事のカロリーガイド 第3版』(女子栄養大学出版部)より算出

気になる栄養成分を無理なく、おいしくコントロール 「マイサイズ ホールケア」の魅力

魅力1

気になる栄養成分量
“見える化”でわかりやすい

カロリーのほかにも気になる塩分、糖質、たんぱく質の量をパッケージにわかりやすく表示しています

気になる栄養成分がひと目でわかるから、自分で計算できる!

  • 塩分1g100kcal

    ビーフカレー〈中辛〉

    ビーフカレー
    〈中辛〉

    140g/1人前

    製品情報

    親子丼

    親子丼

    140g/1人前

    製品情報
  • 糖質5g100kcal

    クリーミーチキンカレー〈中辛〉

    クリーミーチキンカレー
    〈中辛〉

    130g/1人前

    製品情報

    チーズリゾットの素

    チーズリゾットの素

    100g/1人前

    製品情報
  • たんぱく質10g150kcal

    バターチキンカレー〈中辛〉

    バターチキンカレー
    〈中辛〉

    130g/1人前

    製品情報

    キーマカレー〈中辛〉

    キーマカレー
    〈中辛〉

    130g/1人前

    製品情報
  • 食物繊維4.7g150kcal

    マンナンごはん

    マンナンごはん

    140g/1人前

    製品情報

魅力2

満足感を追求したおいしさと具材感

具材感がしっかりあり、味わい豊かなおいしさが楽しめます

魅力3

レンジ調理だけですぐに食べられる

箱ごとレンジ加熱できるから調理が簡単。思い立ったらすぐ食べられて、忙しい日やひとりランチ、在宅ワークのおともなどにもぴったりです

Loading