


毎日の食事でカロリーだけでなく、
塩分やたんぱく質、糖質に気を使う方にもピッタリ。
おいしく健康的な食生活を応援します。
※1 平成28年「簡易生命表」「第11回健康日本21(第二次)推進専門委員会資料」(厚生労働省)より算出
1日の塩分摂取量の目標と、実際の摂取量を比べると
男性は3.5g、女性は2.8gもオーバーしています。
1食を、いいね!プラス塩分1gシリーズに置き換えて、
塩分をコントロールしてみませんか。
※2 日本人の食事摂取基準 2020年版(厚生労働省)より
※3 平成30年国民健康・栄養調査(厚生労働省)より
高齢になるにつれ食事の量が減ると、
たんぱく質が不足しがちになります。
いきいきとした毎日のためにも、
いいね!プラスたんぱく質10gシリーズを
取り入れてみませんか。
※4 日本人の食事摂取基準 2020年版(厚生労働省)より
しっかり食べたいけど、糖質や食後の血糖値は気になるもの。
そんな方には、いいね!プラス糖質シリーズがおすすめです。
難消化性デキストリンの働きで食事由来の糖質の吸収を抑え、
食後血糖値の上昇をおだやかにします。